
お客様ギャラリー
- トップページ
- お客様ギャラリー
10月17日のお客様
2015年10月17日 19:15[ スタッフからのメッセージ ]
10月中旬になり、秋らしい風情を感じさせる気候となってまいりました♪
そして、本日の祇園店では、
仲良しチームでの女子会
仲むつまじいカップル様にご夫婦様
かわいいお子様
ご結婚式に参列された方 など
多くのお客様にご来店いただけました♪
スタッフ一同、楽しませて頂きました♪ 本当に有難うございました。
皆様のまたのご来店、心よりお待ちしております♪
さて、話は変わりますが、来週には遂に『時代祭』が開催されます。
時代祭は、葵祭、祇園祭と並ぶ「京都三大祭」のひとつで、京都平安神宮の大祭です。
平安神宮の創建と平安遷都1100年祭を奉祝する行事として、1895年(明治28)に始まりました。
第1回目は10月25日に行われ、翌年からは、桓武天皇が794年(延暦13)に長岡京から平安京に
都を移された日を“京都の誕生日”として10月22日に行われています。
ご鳳輦に乗った桓武天皇と孝明天皇のご神霊に、京都市街の安泰と繁栄、進化を
ご覧になっていただき、各時代の行列がご鳳輦のお供をします。
行列は明治維新から始まり、次いで江戸、安土桃山、室町、吉野、鎌倉、藤原、延暦と8つの時代を
20の列、牛や馬を含む総勢約2000名で構成され、約2kmもの長さで約3時間にもなります。
綿密な時代考証を重ねられた衣装、祭具、調度品は1万2000点にも及び、
京の伝統の技をもってそれぞれの時代を細部まで再現されており、
その豪華絢爛な行列はまさに“生きた時代絵巻”です。
京都の誕生日とされた10月22日に
「一目で京の都の歴史と文化が理解できるものを」
「京都をおいて他にはまねのできないものを」と、
京都人の誇りをふんだんに織り込まれた『時代祭』
ぜひこの機会に、お着物をお召しになられて巡行見物へとお出かけになられてみてはいかがでしょうか?
まだまだ、私ども岡本スタッフ一同、皆様のお越し、お問い合わせをお待ちしております♪
祇園店;中島
♥祗園高台寺別邸♥
振袖・訪問着などの正装用のお着物で散策!
小紋も名古屋帯を合わせ、厳選したお着物を置いております。
ワンランク上の上質着物で散策♪
一日10組限定のプライベート空間で、贅沢なお時間をお過ごし下さい。
庭園での写真撮影可能!
庭園での写真撮影可能!
[ アーカイブ ]
2025/07
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10

