
お客様ギャラリー
- トップページ
- お客様ギャラリー
1月15日のお客様
2012年01月15日 15:43[ 本店 ]
[ スタッフからのメッセージ ]
今日は、「三十三間堂の通し矢(弓引き初め)」の日ですね。
岡本にて、凛とした袴姿に変身され、三十三間堂へ
向かわれるお客様もたくさんいらっしゃいました♪
通し矢は、江戸時代の各藩の弓術家により
本堂の軒下(長さ約120m)で矢を射る「通し矢」の
舞台であったことに因んで、成人の日に弓道を嗜む
新成人が三十三間堂西側の軒下60メートル向こうの
的めがけて矢を射る成人の日の京都の風物詩です。
京都の伝統を引き継ぐ皆さまのお手伝いが出来ることを、
スタッフ一同、大変嬉しく思います♪
担当:本店
岡本にて、凛とした袴姿に変身され、三十三間堂へ
向かわれるお客様もたくさんいらっしゃいました♪
通し矢は、江戸時代の各藩の弓術家により
本堂の軒下(長さ約120m)で矢を射る「通し矢」の
舞台であったことに因んで、成人の日に弓道を嗜む
新成人が三十三間堂西側の軒下60メートル向こうの
的めがけて矢を射る成人の日の京都の風物詩です。
京都の伝統を引き継ぐ皆さまのお手伝いが出来ることを、
スタッフ一同、大変嬉しく思います♪
担当:本店
[ アーカイブ ]
2022/07
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31

