特集・コラム

特集・コラム

京都水族館もレトロな電車も着物で楽しもう!梅小路公園のスポット

京都水族館もレトロな電車も着物で楽しもう!梅小路公園のスポット


京都へ出かけよう、このフレーズを聞いて皆さんはどんなことを思い浮かべられますか?
麗しの古都、京都。
春には各地で桜の花が咲き乱れ、夏には千年続く伝統の祇園祭、秋には見事な紅葉、冬には雪化粧された寺社仏閣……
四季折々の様々な美しい情景を見せてくれます。
そんな京都は、なんといっても着物が似合う街でもあります!
最近ではアンティークやレトロなお着物が大人気。
気軽に楽しめるレンタル着物でお着物を着て、ノスタルジックな町並みでお写真を撮れば素敵な思い出になること間違いなしですね!
ガイドマップを片手に色んな場所へ出かけようと計画を立てられる方も多いことでしょう。
清水寺、八坂神社、伏見稲荷大社、嵐山~等々、京都には数えきれないほどの観光名所がたくさんあります。
近年、京都では昔から定番の観光地に限らず新しい観光地が増えています。
今回は定番の観光地とは一味違う京都駅にほど近い新たな観光スポット「梅小路公園」をご紹介しましょう。

アンティーク・レトロな着物

梅小路公園ってどんなところ?

梅小路公園は、京都駅から西へ徒歩約15分の中心地にあります。
緑の少ない都心部にありながら、人が緑と花で憩える空間として親しまれている
1995(平成7)年から開園している面積約13.7ヘクタールの都市公園です。
災害時には広域避難場所としての機能も持ち合わせています。
公園内には大人も子どもも遊べる楽しい施設が勢ぞろい!

梅小路公園案内図

広々とした「芝生広場」

広々とくつろげる緑の芝生を敷き詰めた面積2.3ヘクタールの広場です。
初春には梅小路公園という名前にもふさわしく、梅の花が見ごろを迎えます。
春には桜やツツジの花が咲き誇り、訪れる人の目を楽しませてくれます。
晴れた日には芝生の上でのんびり日向ぼっこを楽しんでみてもいいですね♪

日本庭園『朱雀の庭』

朱雀の庭 観光

優雅に大人の時間を過ごしたい方には日本庭園「朱雀の庭」がおすすめ 。
有料施設ではありますが、平安建都1200年を記念し、京都の作庭技術・技法の粋を結集して作庭された
平成の池泉回遊式庭園です。
春には枝垂桜が美しく咲きほこり、夏には百日紅の花が目にも鮮やかに青い空に映えます。
秋には紅葉がライトアップされ、庭園内の水鏡に幻想的な姿を映し出します。雪化粧された冬の庭園も見ものですよ。
ちょっぴりおめかしした着物姿で優雅に庭園内を散策したいものですね♪


緑の館

緑の館 観光

梅小路公園西側にある「緑の館」は「庭園の上部に屋根をかけた空間」をイメージして建てられています。
前面部分がガラス張りの三角の屋根は愛らしいモダンな印象です。
日本庭園「朱雀の庭」「いのちの森」への入り口にもなっています。


市電広場

市電広場 観光

鉄道ファンだけでなくインスタ映え間違いなしの一押しフォトスポット!
広場には日本初の市電として大正・昭和に京都市内を実際に走行していた市電車両(4両)と
プラットホームがあり、昔懐かし い風景を演出しています。
なんと市電車両は内部を「市電カフェ」「市電ショップ」として利用されているんです!
「市電ショップ」はこちらでしか買えない限定グッズもあります。
後ろの2両は自由に出入りできる車両となっています。
レトロな車内は改造もされておらず、当時のありのままの車両になっています。

市電広場 観光

運転席にも出入りが自由になっていて大人も子どもも楽しめます。
実際に走っていた昔懐かしい車両の趣きを味わってみてはいかがでしょうか。

市電広場 観光

中でも一押しはこちらの「市電カフェ」
ノスタルジックな車内はまるで大正・昭和時代にタイムスリップしたかのよう!
車内にはつり輪の形に見立てた名物の「カタカタつりわぱん」が本物のつり輪のようにぶら下がっていて
とっても遊び心満載です。

市電広場 観光
市電広場 観光

アンティークなお着物を着て車内でぱちりと一枚。
フォトジェニックな姿はインスタ映え間違いなしですね♪

市電広場 観光
市電カフェ 観光

チンチン電車

チンチン電車 観光

明治28(1985)年から京都の町を走り、市民に愛されていた市電。
当時は琵琶湖疏水の水力発電で動いていたそうですが、
現在はリチウムイオン電池を動力源として改造された車両が園内を走行しています。
春には桜の間を通り抜ける姿も見られます。
有料にはなりますが、土日祝日には園内を走るチンチン電車に乗ることもできますよ。


京都水族館

京都水族館 観光

2012年3月にオープンした、京都で初めての水族館です。
国の特別天然記念物、オオサンショウウオが見られることも有名。
展示だけでなく、遊び満載の体験プログラムも多数実施されています。
イルカパフォーマンスや愛らしいペンギンを身近で見ることができ人気です♪
https://www.kyoto-aquarium.com/index.html

京都鉄道博物館

京都鉄道博物館

「見る、さわる、体験する」をコンセプトにした日本最大級の鉄道博物館。
貴重な実物車両の数々が展示された姿は圧巻です。
大人気の体験展示「SLスチーム号」は期間限定で、大人気アニメ「鬼滅の刃」とコラボもされていました!
本物の汽笛と煙が迫力満点です。

京都鉄道博物館

その他にも梅小路公園内にはたくさんの施設があります。
・自然の生態系を復元した「いのちの森」
・子どもたちが水遊びを楽しめる人気スポット「河原遊び場」
・賑わいのある様々なイベントが開催される「七条入口広場」
また、梅小路公園すぐ近くの「梅小路ハイライン」では定期的にフードイベントが開かれることもあり、
廃線跡高架上に屋台がズラリと並び、様々なジャンルのフードの食べ歩きを楽しんでいただけます。
https://www.kyotorailwaymuseum.jp/

梅小路について

最後に梅小路について少しご紹介いたしましょう。
さかのぼること平安時代。
桓武天皇が平安京造営時に設けた小路の通り名が「梅小路」のはじまりと言われています。
以後、鎌倉・南北朝期の文献にも「梅小路」「梅小路町」の記述があり、
江戸時代にも「梅小路」の名は見受けられたようです。
そんな歴史ある梅小路界隈にはまだまだ知られていない魅力がたくさんあります。
いつもと違う京都を味わいたい皆様へおすすめのスポットです。


着物を着て、梅小路公園に遊びに行こう!

梅小路公園 観光

レンタル着物岡本では、皆様のなりたいコーディネートに合わせてたくさんのお着物をご用意しています。
お出かけ場所に合わせていろんなアレンジでお選びいただけます。
今回ご紹介した梅小路公園内でもたくさんのコーディネートが楽しめます。
芝生公園を散策するなら、現代的でポップなデザインもキュートで緑に映えること間違いなし!
日本庭園、朱雀の庭を鑑賞されるならしっとりと大人っぽい名古屋帯のコーディネートもおすすめです。
レトロな市電カフェではアンティークなお着物や、思い切って袴姿などで
ノスタルジックな気分を楽しんでみてはいかがでしょうか。
フォトジェニックな姿はレトロな車内にぴったりですよ。
京都で着物レンタルをしていつもと違う一日を楽しんでみませんか。
皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。


レンタルきもの岡本 京都駅西店
〒600-8842 京都府京都市下京区朱雀堂ノ口町20-4 ホテルエミオン内2F
電話 075-950-0805


【関連記事】
【茶碗坂】名前の由来や歴史をご紹介
https://www.okamoto-kimono.com/column/909
着物で京都カフェめぐり!映えるおすすめカフェ5選
https://www.okamoto-kimono.com/column/885

Line Twitter Facebook
店舗紹介

レンタル着物岡本 嵐山店

レンタル着物岡本 嵐山店

〒616-8374 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町48-4
電話 075-950-0805 / FAX 075-950-0806
E-mail kyotowest@okamoto-kimono.com
最寄り駅:嵐電嵐山本線 嵐山駅/JR嵯峨嵐山駅

記事カテゴリー紹介

京都についての様々な情報を掲載した記事をご覧頂けます。

京都についての様々な情報を掲載した記事をご覧頂けます。

京都に住む当店のスタッフが、京都に関する歴史や観光、地域情報など様々なことを掲載しています。京都の知識を深めて頂くことで、より観光をお楽しみ頂けると思います。

記事カテゴリー紹介

他にも店舗周辺を紹介している記事は、こちらからご覧頂けます。

他にも店舗周辺を紹介している記事は、こちらからご覧頂けます。

着物を着て京都の観光をお楽しみ頂く際のご参考に、各店の周辺情報を掲載しています。
地域に詳しいスタッフが更新していますので、有名な観光地の情報や、穴場の観光地、最新のお店の情報などありますので、ぜひご覧ください。