
特集・コラム

七五三は家族で着物レンタル!京都・紅葉と残す最高の家族写真
七五三の装いガイド|子どもと一緒に家族で着物レンタル
七五三とは?着物で祝う日本の伝統行事
七五三(しちごさん)は、日本で古くから続くお子様の健やかな成長を願う伝統行事です。
3歳・5歳・7歳という節目の年齢に、晴れ着を着て神社へお参りする習わしがあります。
特に女の子は華やかな着物姿、男の子は凛々しい袴姿でお祝いすることが多く、家族にとって大切な思い出の日となります。
近年では京都の街並みで着物レンタルを利用し、七五三のお祝いと観光を兼ねて楽しむご家族も増えています。

七五三をもっと特別に!ご家族で正装する魅力
お子様の七五三は、ぜひご家族で和装や正装をしてみてはいかがでしょうか。
お子様は七五三用の華やかなお着物で、可愛らしさや凛々しさを引き立てます。
その姿を中心に、ご両親もご家族そろって着物やフォーマルな装いを身にまとえば、思い出にも残る格別の記念になります。
お母様には、訪問着や付け下げ、色無地など、控えめながらも上品さが際立つ着物がおすすめです。
華美になりすぎず、それでいて柔らかな彩りや帯の組み合わせで品格を添えれば、お子様の華やかな装いを自然に引き立てる存在となります。控えめにされたい方にはシンプルな小紋に名古屋帯のスタイルもお勧めです。
お父様には、シンプルな着流しスタイルが気軽で動きやすく人気ですが、記念撮影や特別感を演出したい場合には袴を合わせると、一層引き締まった印象に。
着流しは落ち着きと自然体を、袴は格式と堂々とした雰囲気を与えてくれるため、目的やシーンに合わせて選ぶのがおすすめです。
勿論お子様を主役に、ご両親は改まったスーツもおススメです。
ご家族でフォーマルな装いを整えることで、ただのお参りが特別な体験に変わります。
ご家族の統一感が、写真に残したときに一目で伝わり、後から振り返っても「家族で写真を撮って良かった」と感じられるはずです。

京都の街並みと紅葉で映える家族写真
京都の紅葉シーズンにおすすめの家族写真スポット
七五三の時期はちょうど京都の紅葉シーズンと重なります。
せっかくの七五三には、紅葉を背景に、ご家族揃ってぜひ写真撮影をしてみてはいかがでしょうか。
京都には、清水寺や祇園、八坂神社など、和装姿にぴったりのフォトスポットが数多くあります。
石畳の道や町家の格子窓、紅葉に彩られた参道などを背景にした家族写真は、まさに京都ならではの一枚になります。
赤や黄色に染まった木々を背景にスナップ写真を撮るだけでも、鮮やかで印象的な思い出が残せます。
カメラマンに依頼する本格的な撮影はもちろん、ご家族自身で散策の合間に撮る自然なスナップ写真でも、紅葉の彩りと着物姿が相まって素晴らしい仕上がりになります。
京都でおすすめの紅葉スポット 5選
清水寺:舞台から見下ろす紅葉と京都の街並みが壮大な背景に。
高台寺:庭園の紅葉ライトアップは幻想的で、昼夜どちらもおすすめ。
永観堂:紅葉の名所として有名で、池に映る紅葉と着物姿は格別。
嵐山・渡月橋:紅葉に染まる山々と川の景観を背景に、家族で自然なスナップを。
南禅寺:レンガ造りの水路閣と紅葉のコントラストが写真映え抜群。
京都の人気紅葉スポットはレンタル着物岡本からすぐ近くにも多数あります。
こうした紅葉の名所を背景にした写真は、ご家庭のアルバムや年賀状、フォトブックにぴったりです。
七五三のお祝いと秋の京都観光を一緒に楽しみながら、ご家族ならではの特別な一枚を残してみてください。
創業190年の老舗がプロデュースのレンタル着物岡本でお待ちしております。
【この記事の著者】
レンタル着物岡本 清水東山店
〒605-0855 京都市東山区辰巳町110-9
TEL: 075-533-8900
HP: www.okamoto-kimono.com
Instagram: rentalkimonookamoto
Tiktok: @rentalkimono_okamoto
Facebook: Facebook/rentalkimonookamoto
X(旧ツイッター):@okamotokimono
lit.link: lit.link/rentalkimonookamoto
京都についての様々な情報を掲載した記事をご覧頂けます。

京都に住む当店のスタッフが、京都に関する歴史や観光、地域情報など様々なことを掲載しています。京都の知識を深めて頂くことで、より観光をお楽しみ頂けると思います。
当店で発信している正装着物・フォーマルの記事をご覧いただけます。

婚礼や成人式、卒業式などで着る正装着物について、選び方や着こなし方法などをご紹介しています。正装の着物に詳しくなりたい方は、ぜひご覧ください。