特集・コラム

京都観光紅葉狩りの超穴場スポット奥嵯峨 ~ 混雑しないゆったり静かな奥嵯峨へ
長い夏も終わり、やっと秋めく最高の季節がやってきましたね。 着物を着てのお出掛けもちょうどいい気候になりました。
そして、京都には世界各国からの観光客の方でいっぱいです。 京都屈指の観光地、嵐山も連日にぎやかです。
今回は、そこから北西方向に約2㎞の場所に広がる奥嵯峨地区をご紹介しましょう。
混雑する嵐山から京都バス、清滝行きに乗車して約15分清滝トンネルの手前「愛宕念仏寺前」で降りると、一転嵐山の喧騒と比べると信じられないほどの静寂の世界が広がります。
嵯峨野めぐりの最北端と言われる愛宕念仏寺。火伏せのご利益があり、3歳までにお詣りすると一生火に関する災いを避けられると言われ、全国から多くの方が参拝する人気スポットです。
もちろん紅葉の美しさもしみわたる程の静けさの中、際立ちます。とても癒される空間に身を委ねながら、ゆったり散策しましょう。




愛宕念仏寺から少し下ったところにある「平野屋」。古い藁葺屋根の古民家のレトロな座敷で、お抹茶としんこと呼ばれる米粉を多く使った団子をいただくのも風情があり素敵な体験でした。
やはり着物が似合いますね~。
江戸時代初頃より茶店としてまた鮎問屋を営んでいた平野屋は夏は鮎料理、秋は浦山で取れる松茸、冬は牡丹鍋、春は山菜筍湯豆腐など、お庭を眺めながらゆっくりと過ごせます。



平野屋さんから下ること約8分「化野念仏寺」。
弘法大師空海が平安時代以来の風葬墓地で野ざらしだった亡骸を集めて埋葬したのがはじまりと言われています。
毎年8月に行われる数千体の無縁仏に蝋燭を灯して供養する千灯供養は幻想的な京都の風物詩となっています。



京都市嵯峨鳥居本町並み保存館も近くにあり、興味深い資料、おくどさんと呼ばれるかまど、今なお水がわく井戸などが見学できます。入館無料なので散策ひと休みスポットとしても人気です。


これからの紅葉の時期も混まない静かな奥嵯峨がおすすめです。
しっとり、ゆったりとした観光もいいと思いませんか。
是非、レンタル着物岡本でお気に入りの着物を着て散策をお楽しみくださいね。
レンタル着物岡本では京都最大級の品揃えとサービスで皆様のお越しを心よりお待ちしております。
【この記事の著者】
レンタル着物岡本 嵐山店
〒616-8374 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町48-4
TEL: 075-950-0805
HP: https://www.okamoto-kimono.com/
Instagram: https://www.instagram.com/rentalkimonookamoto/
Tiktok: https://www.tiktok.com/@rentalkimono_okamoto
Facebook:https://www.facebook.com/okamotokimono/
X(旧ツイッター):https://x.com/okamotokimono
lit.link: http://lit.link/rentalkimonookamoto
レンタルきもの岡本 伏見稲荷店

〒612-0807 京都市伏見区深草稲荷中之町45-1 / 46-2
電話 075-634-8900 / FAX 075-634-8901
E-mail fushimiinari@okamoto-kimono.com
最寄り駅:JR稲荷駅/京阪 伏見稲荷駅
レンタルきもの岡本 八坂神社店

〒605-0073 京都市東山区祇園町301-1
電話 075-532-0510 / FAX 075-532-0511
E-mail yasakajinja@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 祇園 停留所
レンタル着物岡本 嵐山店

〒616-8374 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町48-4
電話 075-950-0805 / FAX 075-950-0806
E-mail kyotowest@okamoto-kimono.com
最寄り駅:嵐電嵐山本線 嵐山駅/JR嵯峨嵐山駅
レンタルきもの岡本 本店

〒605-0846 京都市東山区五条橋東六丁目546-8
電話 075-532-1320 / FAX 075-533-8910
E-mail honten@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 五条坂 停留所
レンタルきもの岡本 清水店

〒605-0862 京都市東山区清水2丁目237-1-1
電話 075-525-7115 / FAX 075-533-8960
E-mail kiyomizuzaka@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 清水道 停留所前
レンタルきもの岡本 清水東山店

〒605-0855 京都市東山区辰巳町110-9
電話 075-533-8900 / FAX 075-533-8910
E-mail kiyomizuhigasiyama@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 清水道 停留所前
レンタルきもの岡本 祇園店

〒605-0072 京都市東山区鷲尾町523
電話 075-531-7890 / FAX 075-531-8383
E-mail gion@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 祇園 停留所
京都についての様々な情報を掲載した記事をご覧頂けます。

京都に住む当店のスタッフが、京都に関する歴史や観光、地域情報など様々なことを掲載しています。京都の知識を深めて頂くことで、より観光をお楽しみ頂けると思います。
他にも店舗周辺を紹介している記事は、こちらからご覧頂けます。

着物を着て京都の観光をお楽しみ頂く際のご参考に、各店の周辺情報を掲載しています。
地域に詳しいスタッフが更新していますので、有名な観光地の情報や、穴場の観光地、最新のお店の情報などありますので、ぜひご覧ください。














