
特集・コラム

一瞬の煌めきだからこそ永遠に ロケーションフォトプラン
品揃え京都最大級のレンタル着物岡本で、着物、浴衣を着ての京都散策にプロカメラマンによるロケーション撮影を加えてみませんか? 一瞬のナイスショットを捉える技術を持ったHEROgroupとの夢のコラボレーションによって実現したプロカメラマンによる『レンタル着物岡本ロケーションフォトプラン』で素敵な着物姿での楽しい京都散策の記念写真を残しましょう。
イチオシプランは京都観光の象徴ともいえる東山八坂の塔をバックに・・・・・・。 定番ですが、誰もが欲しいワンショットを含め様々な構図やスタイルで撮影する八坂の塔前限定コース。 2名様お一人¥3000でカット数40枚程度レタッチ込み80枚程度、その場でデータお渡し可能です。
3名様 お一人 ¥2000
4名様以上 お一人¥1500
とってもリーズナブルな価格でプロカメラマンによる写真撮影が実現します。



もっと撮影場所を広げたい~~~
八坂の塔前、八坂庚申堂、二年坂手前まで増やすコースもあります。
カラフルなおさるのお守りで有名な八坂庚申堂。とてもインスタ映えする撮影スポットです。
このコースは
2名様 お一人¥6000
3名様 お一人¥4000
4名様以上 お一人¥3000
となります。



円山公園も撮影場所に加えるコースもあります。


ロケーションフォトプランは レンタル着物岡本とプロカメラマン集団HEROgroupとのコ ラボレーションによってロケーション撮影を提供しているプランになります。
ご予約やプランに関するお問い合わせは下記の「HERO×group」公式LINEへご連絡お願いいたします。
【この記事の著者】
レンタル着物岡本 嵐山店
〒616-8374 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町48-4
TEL: 075-950-0805
HP: www.okamoto-kimono.com
Instagram: rentalkimonookamoto
Tiktok: @rentalkimono_okamoto
Facebook: Facebook/rentalkimonookamoto
X(旧ツイッター):@okamotokimono
lit.link: lit.link/rentalkimonookamoto
レンタルきもの岡本 伏見稲荷店

〒612-0807 京都市伏見区深草稲荷中之町45-1 / 46-2
電話 075-634-8900 / FAX 075-634-8901
E-mail fushimiinari@okamoto-kimono.com
最寄り駅:JR稲荷駅/京阪 伏見稲荷駅
レンタルきもの岡本 八坂神社店

〒605-0073 京都市東山区祇園町301-1
電話 075-532-0510 / FAX 075-532-0511
E-mail yasakajinja@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 祇園 停留所
レンタル着物岡本 嵐山店

〒616-8374 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町48-4
電話 075-950-0805 / FAX 075-950-0806
E-mail kyotowest@okamoto-kimono.com
最寄り駅:嵐電嵐山本線 嵐山駅/JR嵯峨嵐山駅
レンタルきもの岡本 本店

〒605-0846 京都市東山区五条橋東六丁目546-8
電話 075-532-1320 / FAX 075-533-8910
E-mail honten@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 五条坂 停留所
レンタルきもの岡本 清水店

〒605-0862 京都市東山区清水2丁目237-1-1
電話 075-525-7115 / FAX 075-533-8960
E-mail kiyomizuzaka@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 清水道 停留所前
レンタルきもの岡本 清水東山店

〒605-0855 京都市東山区辰巳町110-9
電話 075-533-8900 / FAX 075-533-8910
E-mail kiyomizuhigasiyama@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 清水道 停留所前
レンタルきもの岡本 祇園店

〒605-0072 京都市東山区鷲尾町523
電話 075-531-7890 / FAX 075-531-8383
E-mail gion@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 祇園 停留所
当店で発信している正装着物・フォーマルの記事をご覧いただけます。

婚礼や成人式、卒業式などで着る正装着物について、選び方や着こなし方法などをご紹介しています。正装の着物に詳しくなりたい方は、ぜひご覧ください。
当店で発信している浴衣の記事をご覧いただけます。

夏に着ると言えば浴衣!その浴衣についてのお話をコラムとして掲載しています。浴衣を着る機会がある方、または浴衣を着てみたい方、浴衣に興味がある方は、ぜひご覧ください。
当店や京都、着物にまつわる特集記事をご覧いただけます。

正しい着物のコーディネートや、和装文化特有の常識、京都に関する豆知識や地域情報などをご紹介しています。観光に来られる際に知って頂いていると楽しめるような記事もありますので、京都遊びの前にぜひご覧ください。
当店で発信している着物の記事をご覧いただけます。

着物の歴史、着物のマナーや常識など、様々な着物の特集を掲載いしています。知っていると安心できるコーディネート方法などもご案内していますのでご覧いただいていると着物でのお出かけが少し楽しくなるかもしれません。