特集・コラム

特集・コラム

5ステップで簡単♪レンタル着物を楽しもう!

5ステップで簡単♪レンタル着物を楽しもう!

2025年05月26日

このコラムでは、お客様の目線とお店の視点の両方から、
レンタル着物岡本での一日をご紹介いたします。お客様にご安心してご利用頂く為、ご来店からご返却まで、
じっくりと解説させていただきます。
これで初めてのお客様も安心♪
京都での着物レンタル、京都観光を不安なく満喫して頂けます。

京都といえば…やっぱり「着物」!

『京都と言えば何を連想されますか?』  
神社仏閣、舞妓さん、修学旅行、抹茶スイーツ…いろいろあるかと思いますが、
やはり忘れてはならないのが 「着物体験」ではないでしょうか(^^♪  
(一度は着てみたい、でもちょっと億劫かも?)と思われている方も、ご安心ください。レンタル着物岡本がしっかりサポートさせていただきます。

STEP①:ネット予約

「京都へ行ったら着物を着よう♪」
ご旅行や日帰り散策、またお茶会や同窓会など
色々なシチュエーションでお着物をお楽しみ頂けます。 
「京都に行こう!着物を着よう♪」と日程が決まったら、まずは事前予約をお願いします。
ご予約は公式サイトから可能です。日時・人数・希望の店舗などを登録し、
あわせてレンタル規約をご確認くださいませ。
当店は、観光名所の近くに7店舗ございます。
• 本店(清水寺近く)
• 清水店
• 清水東山店
• 祇園店
• 八坂神社店
• 嵐山店
• 伏見稲荷店
上記、京都の有名観光地近くに7店舗ございますので、お出かけされる場所に合わせて店舗もお選びいただけます。
ご予約後きっと皆様はその日が来るのを楽しみに過ごされるのではないでしょうか♬

STEP②:当日ご来店 ~ 店内の流れ

『どんな着物を選ぼうかな?』
いよいよ当日が参りました♪ご予約された店舗へご到着されましたら「おこしやす」の
お声かけと共にスタッフがお出迎えをさせて頂きます。 
まずはご予約の確認を行い、受付へと進みます。
このときに「返却方法」もお伺いします。
▶ 返却方法(当日ご選択いただけます)
• 当日返却(18:00まで):無料
• 翌日返却:+1,100円(デポジット10,000円+身分証のコピーが必要)
• ホテル返却:1名様 2,200円/2名様以上 1,650円
• 他店舗返却:1,100円(嵐山店のみ 1,650円)
時間を気にせずに満喫されるのなら翌日返却がおすすめです。 
お着物のままホテルへお戻り頂けるホテル返却も人気。 
観光地を巡るなら他店舗返却が便利です。
迷われた場合はスタッフにお声がけくださいませ。
ピッタリの返却プランをご提案させていただきます。 

STEP③:プラン選び

次に、ご希望のレンタルプランを選んでいただきます。
どのコースも足袋や肌着、鞄なども全て一式フルセットでのサービス価格ですので、手ぶらで安心♪気軽にご来店頂けますのでご安心ください
▶ 女性のお客様
• セットプラン(お手頃)
• セレクトプラン(自由に選べる)
• 本格装いプラン(人気No.1)
• 名古屋帯プラン(上品な帯結び)
• デココプラン(最新トレンド・レース柄)
• 当日振袖プラン/袴プラン(特別な装い)
▶ 男性のお客様
• 男性着物プラン
• 男性当日袴プラン
▶ お子様
• 小児プラン(サイズ・年齢対応)
多彩な柄や色から、お好みの1枚をお選びください。沢山の着物の中から選び放題♪
ワイワイと楽しみながら、ご一緒に来られた方と相談し合ったりする時間も楽しいですよね。もちろん、迷われた場合はスタッフにお任せください♬スタッフが丁寧にアドバイスいたしますので、初めての方も安心です♪
▶ヘアセット
女性様はへアセットのコースもお選び頂けます。
お着物のコース、返却方法、ヘアセット等がお決まりになりましたら
お会計へご案内いたします。お支払い方法も現金、各種カード、QR決済など
各種取り揃えておりますのでご安心ください。

STEP④:お着替え・ヘアセット

受付後は、男女それぞれの更衣室へご案内します。
お子様は年齢に応じて保護者と一緒の部屋になることもございます。
▶ 男性
ヘアセットはないため、比較的早く準備が整います。女性のお連れ様がご一緒の場合は、お仕上がり後は待合スペースをご用意しておりますのでゆっくりとお待ち頂けます。
▶ 女性
着付けとヘアセットの順番は混雑状況により異なります。
へアセット後の髪飾りはなんとつけ放題選び放題!自由にいくつでもお選びいただけるので、「楽しい迷いの時間」をお過ごしください♬ 迷われた場合は美容スタッフがお着物に合わせたピッタリの飾りをチョイスさせて頂きますのでご心配なく(^^♪
明るく楽しい雰囲気のなか、変身の時間をどうぞお楽しみください。

STEP⑤:お出かけ前の最終チェック

お仕度完了後、スタッフと一緒に以下を確認します。
• 荷物の預かり番号
• 返却時間
• お忘れ物の有無
ご出発に際しては、お忘れ物がないか、お荷物番号やお戻り時間などのご一緒に確認させて頂きます。ご出発前に全て再確認致しますので、どんな時も安心頂けます。
最後に、お着物姿で記念撮影をしてから、いよいよ京都の街へ出発です! ご出発の前には素敵に変身された着物姿のお写真をお撮りさせていただきます。お客様のカメラやスマホでもスタッフが撮影のお手伝いをさせていただきます。各店舗、撮影スポットが完備されております。雰囲気に合わせて、ブーケや和傘、お面でのお写真撮影も可能です♪店内での撮影小物貸し出し、撮影スポット使用は完全無料ですので、ご出発前に楽しい撮影タイムをお過ごし頂けます。 皆様とても綺麗で目は耀き、笑顔でお出かけされる姿が印象的です。 

いざ出発!!おすすめ観光スポット

散策はどちらへ行かれますか?とお客様にお伺いすると、皆様
清水寺・八坂神社・伏見稲荷大社・嵐山・・・とお答え頂く事が多いです。
なんと、上記のどの有名観光地も、レンタル着物岡本の所在地に近いところばかりです(^^)/
ここで少々お近くのオススメスポットをご紹介いたします。
• 清水寺• 八坂神社
• 高台寺・建仁寺(静かな雰囲気)
• 南禅寺・インクライン(写真映えスポット)
• 東福寺・泉涌寺(歴史を感じる名所)
やはり世界遺産でもある清水寺や八坂神社は勿論のこと、静かな趣を味わいたいなら
高台寺や建仁寺、カラフルな写真映えする八坂こう甲堂、少し北に上がれば南禅寺や線路で
有名なインクライン、南へ下がれば泉涌寺や東福寺と散策コース満載です(^^♪
他にも人気の嵐山や伏見稲荷大社など有名観光地が目白押しです♬
歩いて小腹が空いたら三年坂や二年坂での食べ歩きや、洒落たカフェテラスにてスイーツ
を召し上がって小休止、しっかり食べるなら京の台所と言われる錦市場も宜しいのでは♪
どちらへ行かれても京都の街は最適なロケーションばかりです。素敵な思い出作りを満喫して頂けることと思います。

ご返却

『そろそろご返却の時間』
ふと気になり時計を見ると「もうこんな時間?」と思われる方も多いのではないでしょうか? エンジョイの時は本当に早く過ぎて行きますね。
当日返却の方は18:00までに店舗へお戻りください。
※早めのご返却は混雑回避にも◎。
慌てられると忘れ物をされる方もいらっしゃいますので、お時間に余裕を持たれての行
動をおすすめします。 
よく「脱ぐのにどのくらいのお時間がかかりますか?」とのご質問を
いただきますが、お着物を脱いで頂くお着替え自体は10分もあれば完了します。しかし、混雑状況により、お待たせするお時間や、ご自身のお荷物整理などもあるかと思いますので、お戻り時間は余裕をもってご返却くださいませ。

『またいつの日か京都へ』

京都でのお着物姿はいかがでしたか?  
いつもと違うおしゃれを楽しまれて新たなご自分を見つけられたのではないでしょうか🎶
レンタル着物岡本ではお客様の京都旅行がより素敵なものになるよう、
スタッフ一同、心をこめてお手伝いさせていただいております。

ぜひとも京都へ、そしてレンタル着物岡本へご来店くださいませ。

Line Twitter Facebook
店舗紹介

レンタルきもの岡本 八坂神社店

レンタルきもの岡本 八坂神社店

〒605-0073 京都市東山区祇園町301-1
電話 075-532-0510 / FAX 075-532-0511
E-mail yasakajinja@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 祇園 停留所

記事カテゴリー紹介

当店や京都、着物にまつわる特集記事をご覧いただけます。

当店や京都、着物にまつわる特集記事をご覧いただけます。

正しい着物のコーディネートや、和装文化特有の常識、京都に関する豆知識や地域情報などをご紹介しています。観光に来られる際に知って頂いていると楽しめるような記事もありますので、京都遊びの前にぜひご覧ください。

記事カテゴリー紹介

当店で発信している着物の記事をご覧いただけます。

当店で発信している着物の記事をご覧いただけます。

着物の歴史、着物のマナーや常識など、様々な着物の特集を掲載いしています。知っていると安心できるコーディネート方法などもご案内していますのでご覧いただいていると着物でのお出かけが少し楽しくなるかもしれません。