特集・コラム

特集・コラム

七五三のお参りにおすすめな京都の神社5選

七五三のお参りにおすすめな京都の神社5選

お子様の成長を祝う七五三。最近では、お子様の着物姿に合わせ、家族で着物を着て写真撮影をするご家族も増えています。今回は、そんな七五三の由来やお祝いする理由から、七五三のお参りにおすすめな京都の神社5選をご紹介します。

七五三の由来とお祝いする理由とは

お子様は七五三のお着物で、お母様は訪問着や付け下げや色無地などのあまり目立たない着物。お父様も着流しや袴を穿いて、お子様が主役の七五三のお祝いをしましょう!

七五三の由来

七五三の始まりは室町時代に遡ります。当時は今と違って小さい子供は、幼年期に病気などで亡くなってしまうことが多かったのです。なのでそれまでの
長のお祝いと厄除けなどの意味も込めてお祝いをする習慣が続いています。

3歳・5歳・7歳でお祝いする理由

昔はそれぞれに儀式がありました。

3歳『髪置きの儀』

昔三歳まで男女関わらず坊主にすることが一般的でした。そこで儀式を行い長寿を祈願したといいます。最近は女の子のお祝いとして行われますが、地域によって男の子もお祝いをします。

5歳『袴着の儀』

これは初めて袴をはいて男の子から少年への成長をお祝いする儀式です。

7歳『帯解きの儀』

初めて帯を巻き、一人の女性として成長をお祝いする儀式です。
上記が派生、統合して七五三のお祝いと呼ばれるようになりました。

七五三に最適な日はいつ?

一般的には11月15日と言われていますが、その辺りの日付の都合のいい日にされる方が非常に多いです。

七五三におすすめの着物

家族で着物を着るイメージ

レンタル着物岡本では沢山のお子様用のお着物もご用意しております!


七五三のお参りにおすすめな京都の神社5選

下鴨神社

パワースポットとしても大人気の神社です。縁結びから七五三など沢山の方が参拝しています。
下鴨神社のアクセス方法はこちら

八坂神社

日本三大祭り『祇園祭』といえば八坂神社!全国の祇園社の総本山!親しみを込めて八坂さんとも呼ばれています。
すぐ横にレンタル着物岡本八坂神社店もございます。
八坂神社のアクセス方法はこちら

伏見稲荷大社

千本鳥居が有名な1300年の歴史がある神社です。親しみを込めてお稲荷さんともよばれています。
レンタル着物岡本伏見稲荷店が2021年秋ごろオープン予定!より着物での散策がしやすくなります!
伏見稲荷大社のアクセス方法はこちら

平安神宮

平安京の正庁を再現した美しいお宮に注目!!美しい建造物、庭園は一見の価値ありです!
平安神宮のアクセス方法はこちら

北野天満宮

学問の神様といえば『天神さん』!!四季折々の姿が美しい神社です。
北野天満宮のアクセス方法はこちら


下見が出来るオススメのお店をご紹介

レンタル着物岡本清水東山店 別邸

清水道のバス停を降りてすぐのアクセスしやすいお店です。
『レンタルきもの岡本別邸』
HP: 正装用着物・下見の専門店【レンタル着物岡本】 (kimono-takuhai.com)
TEL:075-585-4017


【この記事の著者】
レンタル着物岡本 清水東山店
〒605-0855 京都市東山区辰巳町110-9
TEL:075-533-8900

ホームページURL: http://www.okamoto-kimono.com
インスタグラムURL: http://www.instagram.com/rentalkimonookamoto

Line Twitter Facebook
記事カテゴリー紹介

他にも店舗周辺を紹介している記事は、こちらからご覧頂けます。

他にも店舗周辺を紹介している記事は、こちらからご覧頂けます。

着物を着て京都の観光をお楽しみ頂く際のご参考に、各店の周辺情報を掲載しています。
地域に詳しいスタッフが更新していますので、有名な観光地の情報や、穴場の観光地、最新のお店の情報などありますので、ぜひご覧ください。

記事カテゴリー紹介

当店で発信している正装着物・フォーマルの記事をご覧いただけます。

当店で発信している正装着物・フォーマルの記事をご覧いただけます。

婚礼や成人式、卒業式などで着る正装着物について、選び方や着こなし方法などをご紹介しています。正装の着物に詳しくなりたい方は、ぜひご覧ください。

記事カテゴリー紹介

当店や京都、着物にまつわる特集記事をご覧いただけます。

当店や京都、着物にまつわる特集記事をご覧いただけます。

正しい着物のコーディネートや、和装文化特有の常識、京都に関する豆知識や地域情報などをご紹介しています。観光に来られる際に知って頂いていると楽しめるような記事もありますので、京都遊びの前にぜひご覧ください。