特集・コラム

特集・コラム

10月の京都 訪問着で大人の一日を楽しむ

10月の京都 訪問着で大人の一日を楽しむ

  10月の京都は、空気が澄み、夏の暑さが和らぎ、冬の寒さが来る前の、最も過ごしやすい時期。そんな季節に訪れる京都は、歩くだけで特別な時間を感じさせてくれます。その一日を、少し背筋の伸びる訪問着で過ごしてみるのはいかがでしょうか。

訪問着に袖を通すとき

 訪問着に袖を通すと、日常がすっと切り替わります。鏡に映る自分は少し大人びて見え、歩き方や所作も自然と丁寧に。京都の町並みと和装の調和は、まるで映画のワンシーンのよう。観光客でにぎわう通りを歩くだけでなく、静かな路地や神社の境内をゆったりと歩けば、しっとりとした秋の気配を存分に味わえます。

京料理に出会う時間

 昼食は、町家を改装した和食店や京懐石のお店へ。木の香り漂う空間で、秋の味覚・松茸や栗、秋刀魚を使ったお料理をいただけば、訪問着姿と相まって、特別なおもてなしを受けているような気持ちに。洋服の時よりも、食事の一つひとつを丁寧に味わう自分に気づくかもしれません。

芸術と自然に身をゆだねる

  午後は美術館やお庭巡りへ。例えば岡崎エリアの「京都市京セラ美術館」でアートに触れた後、平安神宮の大鳥居をくぐり、神苑を散策するのもおすすめ。あるいは下鴨神社の「糺の森」を歩けば、木漏れ日の中で深呼吸でき、着物姿が一層映えます。

秋の光とともに

 日が傾く頃、鴨川沿いを訪れると、秋の夕空が川面に映り込む情景が広がります。訪問着の柔らかな色合いが、夕暮れの光に照らされて幻想的。ここで写真を撮れば、10月の京都の思い出を永遠に残すことができるでしょう。

大人の締めくくり

 夜は町家バーや、静かなカフェで一息。グラスを傾けながら、着物で過ごした一日の余韻を楽しむ時間は、大人だからこそ味わえる贅沢です。

10月の京都で訪問着をまとうことは、ただ観光するだけでは得られない「特別な体験」を与えてくれます。秋の美しい京都の風景と、和装の持つ上品さが溶け合い、忘れられない一日になるでしょう。


レンタル着物岡本 各店舗 観光地から程近くに7店舗ございます。
八坂神社店は、鴨川付近(四条河原町)まで徒歩で10分程! どうぞ着物で京都をお楽しみくださいませ。


是非 京都でのひと時をお着物で!! ご予約をお待ちしております。



【この記事の著者】
レンタル着物岡本 嵐山店
〒616-8374 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町48-4

TEL: 075-950-0805
HP: https://www.okamoto-kimono.com/
Instagram: https://www.instagram.com/rentalkimonookamoto/
Tiktok: https://www.tiktok.com/@rentalkimono_okamoto
Facebook:https://www.facebook.com/okamotokimono/
X(旧ツイッター):https://x.com/okamotokimono
lit.link: http://lit.link/rentalkimonookamoto

Line Twitter Facebook
店舗紹介

レンタルきもの岡本 伏見稲荷店

レンタルきもの岡本 伏見稲荷店

〒612-0807 京都市伏見区深草稲荷中之町45-1 / 46-2
電話 075-634-8900 / FAX 075-634-8901
E-mail fushimiinari@okamoto-kimono.com
最寄り駅:JR稲荷駅/京阪 伏見稲荷駅

店舗紹介

レンタルきもの岡本 八坂神社店

レンタルきもの岡本 八坂神社店

〒605-0073 京都市東山区祇園町301-1
電話 075-532-0510 / FAX 075-532-0511
E-mail yasakajinja@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 祇園 停留所

店舗紹介

レンタル着物岡本 嵐山店

レンタル着物岡本 嵐山店

〒616-8374 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町48-4
電話 075-950-0805 / FAX 075-950-0806
E-mail kyotowest@okamoto-kimono.com
最寄り駅:嵐電嵐山本線 嵐山駅/JR嵯峨嵐山駅

店舗紹介

レンタルきもの岡本 本店

レンタルきもの岡本 本店

〒605-0846 京都市東山区五条橋東六丁目546-8
電話 075-532-1320 / FAX 075-533-8910
E-mail honten@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 五条坂 停留所

店舗紹介

レンタルきもの岡本 清水店

レンタルきもの岡本 清水店

〒605-0862 京都市東山区清水2丁目237-1-1
電話 075-525-7115 / FAX 075-533-8960
E-mail kiyomizuzaka@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 清水道 停留所前

店舗紹介

レンタルきもの岡本 清水東山店

レンタルきもの岡本 清水東山店

〒605-0855 京都市東山区辰巳町110-9
電話 075-533-8900 / FAX 075-533-8910
E-mail kiyomizuhigasiyama@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 清水道 停留所前

店舗紹介

レンタルきもの岡本 祇園店

レンタルきもの岡本 祇園店

〒605-0072 京都市東山区鷲尾町523
電話 075-531-7890 / FAX 075-531-8383
E-mail gion@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 祇園 停留所

記事カテゴリー紹介

当店で発信している正装着物・フォーマルの記事をご覧いただけます。

当店で発信している正装着物・フォーマルの記事をご覧いただけます。

婚礼や成人式、卒業式などで着る正装着物について、選び方や着こなし方法などをご紹介しています。正装の着物に詳しくなりたい方は、ぜひご覧ください。

記事カテゴリー紹介

当店や京都、着物にまつわる特集記事をご覧いただけます。

当店や京都、着物にまつわる特集記事をご覧いただけます。

正しい着物のコーディネートや、和装文化特有の常識、京都に関する豆知識や地域情報などをご紹介しています。観光に来られる際に知って頂いていると楽しめるような記事もありますので、京都遊びの前にぜひご覧ください。

記事カテゴリー紹介

当店で発信している着物の記事をご覧いただけます。

当店で発信している着物の記事をご覧いただけます。

着物の歴史、着物のマナーや常識など、様々な着物の特集を掲載いしています。知っていると安心できるコーディネート方法などもご案内していますのでご覧いただいていると着物でのお出かけが少し楽しくなるかもしれません。