特集・コラム

特集・コラム

京都×着物レンタル  着物の選び方完全版👘

京都×着物レンタル 着物の選び方完全版👘

2025年05月08日


『京都を着物で歩きたい。だけどどうやって着物を選べばいいのかわからない』
『初めて自分で選ぶ着物。おかしくないかな…』
 
そんなお悩みを解決するお勧め着物コーデを
一番人気の本格装いプランをお選びいただく手順と共にご案内させていただきたいと思います
 

どうやってみつける?私のコーデ!

1  着物を選ぶ

   店舗にある約600着のお着物の中からお気に入りの一枚をじっくり探してください
   定番の古典柄やナチュラル系・レトロ系・ちょっぴりトレンド感があるもの
   流行りのリバティ風や変わった織のもの、ニュアンスカラーのお着物やアニマル柄華やかなものやシックなものetc
   最近では『推し』カラーに合わせて選ばれるお客様もたくさんいらっしゃいます。
   気分やシーンに合わせて選んでみてくださいね。
   もちろん、迷われた時はスタッフにお声がけください。
   お客様のお好みをお伺いしながら雰囲気にあうお着物をおススメさせていただきます☆
 
   岡本オリジナルの新作お着物もたくさん入荷しています。リピーターさんも新しいお着物に出会えるワクワク感を
   楽しんでください!

2 帯を選ぶ

  着物が決まったら次は帯です
  本格装いプランの帯は300本以上!
  今日のコーデは『可愛い』ですか?それとも『キレイ目』?『はんなり上品』?『POP』?
  同じお着物でも合わせる帯や小物によってガラリと雰囲気が変わります。
  (これは後ほどご紹介いたしますね)
  基本は、お着物の柄の中の一色と似たお色目の帯を合わせるとまとまりやすいのですが、ここは楽しく自由に! 
  正解も不正解もありません 
  自分の『直感』でMYBESTなコーデを見つけてください
  猫やフラミンゴ・パンダや小鳥なんて楽しい帯もご用意しております

3 帯飾りを選ぶ

  帯にアクセントが付き、より可愛くなります 目線も上になり、足長効果も!?
  もちろん、選ばれる飾りによっては、上品にもなります
  帯と違う色がお勧めですが、同系色にしてはんなりコーデもいかがですか

4  長襦袢(ながじゅばん)を選ぶ

着物の衿元から少し除く長襦袢の衿。
これでまたガラリと印象が変わります。 POPなコーデならカラーベースが間違いなく可愛いですし、
はんなりしたコーデを目指すなら白ベースがお勧め
白い衿に白い糸の刺繍や着物と同じ色味の刺繍の入ったものも素敵です

5 最後に鞄を選ぶ

最後に鞄を選んでいただきます
今小さいカバンが人気ですが、一番大切なのは持って行きたいお荷物が入るかどうか
お財布・携帯電か話・モバイルバッテリーetc
人気のカゴバッグや刺繍のがま口バッグ西陣織の巾着などたくさんのバッグをご用意しております。
着物ならではの、利休バッグもはずせませんね。

こんなに変わる!同じ着物で5つのコーデ!!

今回、万能に着回しできる着物の一つ『江戸小紋』でのコーディネートを5つご紹介したいと思います

1 半幅帯を合わせて

  一番カジュアルにお召いただけます
  一見無地に見えるお着物に猫柄の帯が個性的ですね

2 名古屋帯を合わせて上品に

  黒の染名古屋帯で落ち着いた雅さを

 織の名古屋帯でより華やかに美しく

3 贅沢なレース小物をふんだんに使ったDECOCOプランで

   大人っぽい名古屋帯から一転人気のレース小物をたくさん使った
   DECOCOプランで可愛さMAX!
   レースのお着物も人気ですが、
   レースでないお着物にレース小物を合わせていていただくのもレースの可愛さが引き立ちます

まだまだあります こんなコーデ

アンティーク着物でレトロコーデ

   個性派さんに大人気! お持ち込みで黒小物やベレー帽・ブーツなどと合わせればモダンスタイルの完成です

淡色着物×ナチュラル着物

くすみカラーの淡い色味の着物は優しく柔らかい雰囲気が魅力 
シンプルに着ていただくのもレース小物をプラスして着ていただくのも最高に可愛い仕上がり間違いなしです!

あなただけの“映える着物体験”を京都で

着物レンタルは、普段とは違う自分を楽しめる特別な体験
伝統的な着物もナチュラル系も個性派さんもすべてOK
あなたの『ときめき』に合わせて、最高の一枚を選んでくださいね
 
京都の街並みに映える着物姿で、忘れられない思い出を。
素敵な一日になりますようレンタル着物岡本のスタッフが精一杯お手伝いいたします

京都観光・着物レンタルなら「レンタル着物岡本」へ。
清水寺・祇園・嵐山など人気観光地からすぐ!1000着以上の豊富な品揃え、
プロの着付けとヘアセットで理想の自分に変身。手ぶらでOK、当日予約も可能。
京都で最高の着物体験をお届けします。
観光地すぐ近く&かわいい着物がいっぱい♪
カップル・友達・ファミリーで、思い出に残る写真を撮ろう!
返却も柔軟でラクラク。
外国人観光客にも大好評!京都旅行の特別な一日を、着物で彩りませんか?

Line Twitter Facebook
店舗紹介

レンタルきもの岡本 伏見稲荷店

レンタルきもの岡本 伏見稲荷店

〒612-0807 京都市伏見区深草稲荷中之町45-1 / 46-2
電話 075-634-8900 / FAX 075-634-8901
E-mail fushimiinari@okamoto-kimono.com
最寄り駅:JR稲荷駅/京阪 伏見稲荷駅

店舗紹介

レンタルきもの岡本 八坂神社店

レンタルきもの岡本 八坂神社店

〒605-0073 京都市東山区祇園町301-1
電話 075-532-0510 / FAX 075-532-0511
E-mail yasakajinja@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 祇園 停留所

店舗紹介

レンタル着物岡本 嵐山店

レンタル着物岡本 嵐山店

〒616-8374 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町48-4
電話 075-950-0805 / FAX 075-950-0806
E-mail kyotowest@okamoto-kimono.com
最寄り駅:嵐電嵐山本線 嵐山駅/JR嵯峨嵐山駅

店舗紹介

レンタルきもの岡本 本店

レンタルきもの岡本 本店

〒605-0846 京都市東山区五条橋東六丁目546-8
電話 075-532-1320 / FAX 075-533-8910
E-mail honten@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 五条坂 停留所

店舗紹介

レンタルきもの岡本 清水店

レンタルきもの岡本 清水店

〒605-0862 京都市東山区清水2丁目237-1-1
電話 075-525-7115 / FAX 075-533-8960
E-mail kiyomizuzaka@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 清水道 停留所前

店舗紹介

レンタルきもの岡本 清水東山店

レンタルきもの岡本 清水東山店

〒605-0855 京都市東山区辰巳町110-9
電話 075-533-8900 / FAX 075-533-8910
E-mail kiyomizuhigasiyama@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 清水道 停留所前

店舗紹介

レンタルきもの岡本 祇園店

レンタルきもの岡本 祇園店

〒605-0072 京都市東山区鷲尾町523
電話 075-531-7890 / FAX 075-531-8383
E-mail gion@okamoto-kimono.com
最寄り停留所:市バス 祇園 停留所

記事カテゴリー紹介

当店や京都、着物にまつわる特集記事をご覧いただけます。

当店や京都、着物にまつわる特集記事をご覧いただけます。

正しい着物のコーディネートや、和装文化特有の常識、京都に関する豆知識や地域情報などをご紹介しています。観光に来られる際に知って頂いていると楽しめるような記事もありますので、京都遊びの前にぜひご覧ください。

記事カテゴリー紹介

当店で発信している着物の記事をご覧いただけます。

当店で発信している着物の記事をご覧いただけます。

着物の歴史、着物のマナーや常識など、様々な着物の特集を掲載いしています。知っていると安心できるコーディネート方法などもご案内していますのでご覧いただいていると着物でのお出かけが少し楽しくなるかもしれません。